ある新築の瓦工事

 皆さん、こんにちは。

 私の記憶によると先週から梅雨入りしたとニュース番組で言ってました。

 「梅雨」ってなんだっけ。と忘れるくらい雨降らないですね………笑

 良いんだか悪いんだか。

 雨が降っても降らなくても、気温の変化で体力を奪われがちですが、たくさん食べて、たくさん水分をとって、適度に働いて、たくさん休んで、これから来る夏に備えましょう。

 

 さて、今回は新築の瓦屋根のお話。


 まずは屋根工事の基礎、ルーフィングの施工。

 ピシーっと綺麗でしょう。

 ルーフィングとは防水シートのこと。

 屋根から雨水が侵入するのを防ぐ、とても大事な工程。

 弊社では、「タディスホワイト」を使用してます。

 

 ※タディスホワイトとは

 ルーフィングの商品の名称。特徴として、表面にアスファルト層がない構成で、表面温度を抑制することにより、作業環境を向上。優れた釘穴シーリング性・引張引裂強度・寸法安定性があります。


 ルーフィングが終わったあとの全景はこんな感じ。

 綺麗でしょう。(夕焼けが)

 いつの間にか夕方でした。


 続いて、瓦上げのスタートです!

 作業がしやすいよう、規則的に仮置き。


 そして、なんやかんやで……

 瓦葺き完了。

 いつも通り、真っすぐ施工完了。

 これを確認すると、心の中で小さくガッツポーズを取ります。

 屋根工事が完了したあとの全景。

 屋根が仕上がったことをきっかけに、新築工事もラストスパート。

 だんだんパースと同じ建物が現実に出てくる感じ。ワクワクします。


 瓦工事は、こんな感じで進んでいきます。


 新築工事をしている場所があり、屋根に上っている職人さんがいたら、こんなことをやっているんだなぁ~と、このブログを少しでも思い出してもらえると嬉しいです。


 日常生活にちょっぴり「いつもと違う視点」を与えられると思います。


 では、また。

永建 株式会社

当社では、皆様のあらゆるご要望に対し、優れたサービスを提供しております。 トップレベルの品質のサービスと、顧客満足が当社の誇りです。 何か質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 皆様からのご連絡をお待ちしております。 〒375-0021 群馬県藤岡市小林256-2 TEL:0274-25-8207 FAX:0274-25-8217

0コメント

  • 1000 / 1000