大掃除と一緒に建物の点検もしてみましょう

 皆さん、こんにちは。

 すっかり寒くなりましたね。

 つい先日は、昼間で晴れていれば、厚手のロンTを着ていれば何とかなったはずですが、もうダメですね。

 昼間でもコート必須です。

 それはそうですよね、だって冬ですもん。

 最近は暖かすぎて感覚がおかしくなってましたが、これが本来の冬です。

 こういう状態や季節が一番体調を崩します。

 体調管理第一!クリスマスまであと少し!

 プレゼントとケンタッキーを用意して楽しいクリスマスに備えましょう。


 さて、本日は今年も終わるということで、点検のお話を少し。

 年末年始9連休ですって。ぜひゆっくりしたいですよね。

 ただし、こんな時に限って何かハプニングがあったりしませんか。

 タイミングって大体悪いもんです。

 そのハプニングの可能性を少しでも減らすため、屋根屋さんから点検の提案です。

可能性1 「屋根」

屋根自体のひび割れや欠けなどはありませんか。

なかなか下からは見つけにくい場所ですが、2階の窓からなど見える範囲で確認してみましょう。

瓦屋根の方は、漆喰の劣化のチェックもお願いします。

漆喰ははがれてしまったり、欠落してくることもあります。

屋根と比べ、細かい部分ではありますが、見える範囲で確認しましょう。

可能性2 「雨樋」

雨樋の割れなどは見受けらませんか。

雨樋は20年~30年の間に1度とりかえを行うことをおすすめしております。

雨樋の役割は建物にとって、とても重要です。

 雨樋の枯草はいかがでしょうか。溜まっていませんか?

 これも劣化同様、雨樋の重要な機能を阻害するものになりますので、定期的に確認しましょう。

可能性3 「雨漏り」

天井に雨染みは見られませんか。

天井に雨染みが見受けられると雨漏りしている可能性が非常に高いです。

軒天などに雨染みは見受けられませんか。

軒天などにも雨染みが出ることがあります。ベランダの下は特に雨染みが見受けられることが多いので、特に注意深く確認してみましょう。


いかがでしたでしょうか。

本日は年末に実施する点検のおすすめでした。

1つでも確認できることがありましたら、ぜひ専門業者様へ相談してみてくださいね。


それでは、皆さん、良い年末年始をお過ごしください。

では、また。

永建 株式会社

当社では、皆様のあらゆるご要望に対し、優れたサービスを提供しております。 トップレベルの品質のサービスと、顧客満足が当社の誇りです。 何か質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 皆様からのご連絡をお待ちしております。 〒375-0021 群馬県藤岡市小林256-2 TEL:0274-25-8207 FAX:0274-25-8217

0コメント

  • 1000 / 1000