ガルバリウム鋼板の施工

 皆さんこんにちは。

 暑いですね。

 北海道の最高気温が40度ですって。

 北海道は涼しいから家にエアコンが付いていないと聞きます。

 40度でエアコンがないのは身の危険を感じますよね。

 北海道の皆さん、群馬県への移住はいかがでしょうか。

 暑いですが、自然もあり、東京もすぐ行けるし、買い物不便もないしおススメです。

 移住を検討する際は、ぜひ群馬県を。


 さて、本日は久しぶりに板金屋根工事のお話。

 2か月前のお話ではありますが、振り返ると夏場の工事で無くて良かったと感じます。

 夏場の屋根上での作業はとにかく暑い!

 鉄板の上で焼かれているようです。

 そして何より、屋根の上は日陰が見当たらない。

 それはそうでしょ。と思いますが、これってすごく過酷なことなんです。


 そんな話はさておき、早速現場へ!

 シンプルで大きな家です。


 今回は、横ラインデザインが特徴の屋根材「ヒランビー220」という製品を使用します。

※ヒランビー220とは、稲垣商事株式会社が販売するガルバリウム鋼板の屋根材で、JFE鋼板株式会社のJクラフトを使用しています。軽量で地震に強く、錆びにくく耐久性も高いのが特徴で、特にモダンでシンプルな外観を好む方や、軽くて長持ちする屋根を求める方におすすめです。



 いつも通りルーフィング貼りからスタート。

貼り終わったら、ヒランビー220の施工。

 そして、作業終了。

 綺麗でしょう。

 モダンでスタイリッシュなデザインです。

 

 重複しますが、現場写真を見ると改めて夏場でなくて良かった感じます・・・


 いかがでしたでしょうか。

 今回は久しぶりに板金工事のお話。


 皆さん、とてつもなく暑いですが、お身体に充分注意して夏をお過ごしください。


 では、また。

永建 株式会社

当社では、皆様のあらゆるご要望に対し、優れたサービスを提供しております。 トップレベルの品質のサービスと、顧客満足が当社の誇りです。 何か質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 皆様からのご連絡をお待ちしております。 〒375-0021 群馬県藤岡市小林256-2 TEL:0274-25-8207 FAX:0274-25-8217

0コメント

  • 1000 / 1000