意外と知らない「おしゃれな屋根材」
皆さん、こんにちは。
すっかり春です。
4月から新しい生活を送っている方も多いでしょう。
慣れない生活、とても苦労が多いですよね。
梅が咲いて、桜が咲いて、草花が芽吹き、虫も見るようになってきました。
過行く季節を感じながら、あっという間に来るであろう夏に心を馳せましょう。
さて、本日は意外と知らない「おしゃれな屋根材」のお話。
屋根材といえば、板金や瓦を想像しますよね。
屋根材はそれだけでないのです。
本日紹介するのは「アスファルトシングル」。
どうでしょう。
何か見たことありませんか?
一見、レンガのような凹凸があるように見えますが、横から見るとこんな感じ。
ほぼフラット。
非常に加工もしやすいです。
この写真でも、よく見る!とは言えない、、、、
では、こんな色のアスファルトシングルはいかがでしょう。
近所のおしゃれな家がこの色の屋根だ!
との感想を抱く方もいらっしゃるのではないでしょうか。
私もこの色のアスファルトシングルを見ると、カントリー風の家が頭をよぎります。
簡易に加工ができ、まだらな色でおしゃれさを演出することができる。
アスファルトシングルはそんな屋根材です。
ただし、「屋根の色選び」は、家の雰囲気を大きく左右します。
パソコンやスマホの画面に投影される「色」で判断するのではなく、実物を太陽の下で確認し、色を選ぶことをおすすめします。
その方が、自分のイメージ通りの「理想の家」にきっと近づくはずです。
いかがでしたでしょうか。
本日は、おしゃれな屋根材「アスファルトシングル」のお話でした。
では、また。
0コメント